25.08.01
ミステリー小説にハマり始めてます皆さんこんにちは!!
今回のブログは鳥越が担当します(⌒∇⌒)
8月がスタートし、夏が本格化してきたと感じますね☀
暑いのが苦手なので「太陽さん、有給とってくれない?」とぼやいている今日この頃です苦笑
この夏何か夏っぽいことをする人や新しいことを始めてみる人、様々かもしれませんが
私は最近小説、特にミステリー小説を読むのにハマっています!
ちょうど一週間前(直近すぎる)市立図書館の利用者カードまで作ってしまいました!
天文館の図書館でなんとなく気になって手に取った本
谷原秋桜子(たにはらしょうこ)さん・愛川昌(あいかわあきら)さんの著書「教え子〇し」(〇の部分は敢えて伏字にしてます)
この小説が展開が予想できずハラハラするし、色々考えさせられる内容ですっかりミステリーの虜に、、、
衝動的にその本を手に取り読み進めている最中でございます📖
次は友達に進められた染井為人(そめいためひと)さんの著書「正体」を借りる予定です(現在予約中)!!
何かおすすめの本があったら是非教えてください(笑)
その本をカフェで読むことにもはまってしまいそうです
その本を借りた日にセンテラスの一階のカフェでコーヒーを飲みながら本を読む時間が楽しすぎて…
活字を読むことの楽しさを改めて感じました😊
夏が本格化する今こそ楽しんでいきましょう!!
弊社でも今週も楽しいイベントを開催中です!!
↓↓予約はこちらから!!↓↓